【ワブリン島】ダーミットまとめ

コメント(0)

カエルっぽいけどカエルじゃない。大きくてゴツいけど笑顔が可愛い。そんなダーミットの復活インベントリ、進化インベントリを紹介します。

復活インベントリ

ダーミット(1/1)
  • クアリスター〈3〉・・・地の島
  • エントブラット〈3〉・・・植物の島
  • スカップ〈4〉・・・風・水の島
  • サンピーズ〈4〉・・・氷・地の島
  • フォッグ〈12〉・・・植物・風・水・骨の島

電撃の期限が3日しかないのが難しいところです。クアリスターとエントブラットのコモンバージョンとレアバージョンを持っていなければ厳しいのではないかと思います。電撃は、クアリスターとエントブラットの卵ができた状態から始めた方がいいでしょう。

 

進化のインベントリ

ダーミット進化(2/2)
  • Rエントブラット〈1〉
  • Rクアリスター〈1〉
  • Rスカップ〈2〉
  • Rサンピーズ〈2〉
  • Rフォッグ〈4〉

進化のアンロックには3つの鍵が必要です。もしかしたら、電撃に与えられた日数と進化に必要な鍵の数は同じなのかも知れません。

ワブリン島のモンスターの進化のための電撃には期限がありませんので、ゆっくりじっくり溜めていけばいいのかな、と考えています。しかしながら、電撃を始めてしまうとモンスターはモヤに包まれて休眠状態に入ってしまいます。歌声も聞けず、コインやお菓子の生産も止まってしまいますから、私はこの頃、2体目を購入して目覚めさせるようにしています。

最後まで読んでくださりありがとうございました。ワブリン島シリーズの記事はこんな感じで書いていくつもりです。ご意見やリクエスト等ありましたらコメントにて教えてください🤗

コメントを書き込む


Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

まだコメントがありません。

×