【星宿の島】スキャラーター

コメント(0)

8月に入り、スキャラーターのセールが開始されたので、購入しました。復活インベントリを紹介します。

復活インベントリ

スキャラーター復活(1/2)
スキャラーター復活(2/2)
  • ツイードル〈6〉⋯炎のオアシス
  • ポットベリー〈16〉⋯超能力の島ほか
  • ノギン〈36〉⋯骨の島
  • マーモット〈25〉⋯妖精の島
  • ダンディドゥー〈5〉⋯氷の島
  • サイボップ〈3〉⋯風の島
  • パンゴ〈3〉⋯氷の島
  • シュラブ〈6〉⋯植物・水の島
  • ファーコーン〈7〉⋯光の島、シュガブッシュ島
  • ドラムプラー〈4〉⋯植物の島
  • リードリング〈2〉⋯炎の楽園
  • サンピーズ〈4〉⋯氷・地の島
  • ポンポン〈1〉⋯風の島
  • クランブル〈3〉⋯植物の島
  • クアリスター〈2〉⋯地の島

 

作戦

上のリストには、各島のブリーディング時間ができるだけ均等になりそうなブリーディング場所を記しました。頭の中でざっくりと計算しただけなので、参考程度に見てください。ポットベリーに関しては、マメにゲームをプレイできる方なら少しの島で満たせそうですが、そうでない方は多くの島で一気にブリーディングすると楽なのかな、と思いました。植物、氷、水、地、光、超能力の6つの島でつくれば、3週弱で満たすことができます。

また、今回はちょっと新しい手法を思いついたので、それを実践したいと思います。それは、“解放されているエピックモンスターのブリーディングを試しつつ、インベントリを埋める”というものです。

いつでもどこでもできることではありませんが、例えば今回なら、【地の島】において、エピックファーコーンが産まれる可能性のある [サンピーズ × ドラムプラー] でブリーディングすることで、高い可能性で産まれてくるドラムプラーを電撃できます。

気付いた限りリスト化してみるので、エピックモンスターを手に入れたい方は試してみてください。

  • ダンディドゥーたまご【水の島】シェルビート×ダンディドゥー (=エピックポットベリー)
  • シュラブたまご【植物の島】エントブラット×シュラブ(=エピックポットベリー)
  • シュラブたまご【植物の島】ボウガード×シュラブ(=エピックオアクトパス)
  • サイボップたまご【炎の楽園】トリング×サイボップ(=エピックポットベリー)
  • サイボップたまご【風の島】ティラノロックス×サイボップ(=エピックポンポン)
  • パンゴたまご【氷の島】ボウガード×パンゴ(=エピックディージ)
  • パンゴたまご【氷の島】スパンジ×パンゴ(=エピックオアクトパス)
  • パンゴたまご【風の島】リフ×パンゴ(エピックマーモット)
  • ファーコーンたまご【植物の島】エントブラット×ファーコーン(エピックマーモット)
  • ファーコーンたまご【シュガブッシュ島】シュガブッシュ×ファーコーン(=エピックポットベリー)
  • ドラムプラーたまご【地の島】リードリング×ドラムプラー(=エピックポンポン)
  • ドラムプラーたまご【地の島】クアリスター×ドラムプラー(=エピックマーモット)
  • マーモットたまご【シュガブッシュ島】シュガブッシュ×マーモット〈=エピックポンポン〉

コメントを書き込む


Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

まだコメントがありません。

×